子どもの習い事ってすごく悩みませんか?
正直、私もかなり悩んでします。
まだうちの子は幼いので、習い事は早すぎますが、水泳やそろばんや英会話、ピアノはさせてあげたいと考えています。特に英語教育には興味があります。
うちの旦那は海外留学経験もあり、多少英語が喋れるようです(あまりしゃべっているところを見たことないけれど)。
旦那曰く、「英語が話せると世界も広がるし、海外に友人もできるので、ぜひ子供にも英語を教えたい」とのこと。
確かに実際、Facebookで海外の人と英語でやり取りしているようですし、とっても楽しそうです。
子どもには色々なことにチャレンジしてもらいたいので、可能な限りいろいろなことをさせたいと思っています。
そして、何がうちの子に合っているか、手探りで探すつもりです。
そんな中で一つ考えているのが、『お迎えシスター』です。
ネットでたまたま見つけました。
無料体験があるので、一度試してみようと考えています。
下にその紹介を書いてみます。
お迎えシスターとは

内容
バイリンガルのお兄さん・お姉さんが子供のお迎えに伺い、一緒に帰宅後、自宅で英会話レッスンを行います。
なるほど、仕事で忙しく、幼稚園や保育園のお迎えに行けない時に、代わりに迎えに行ってもらえるというわけですね。
そしてそのまま英会話のレッスンへ。場所は自宅。
これは確かに便利かもしれない。
ポイントは、
- 教室までの送迎の必要なし
- むしろ家まで送り届けてくれる
- バイリンガル先生のマンツーマンレッスン
ということですね。
先生ってどんな人?
先生は全員、海外在住経験3年以上の方です。現役の大学生が中心となっているようです。年配すぎず、ある程度子どもと年が近いので、子どもと仲良く接してくれそうです。
さらに先生方は英語面接を通過した方しか選ばれていないので、英語力が高い人ばかりそろっているようです。
また、動画レポートもあります。
毎回のレッスン後に動画レポートを送ってくださるそうです。
きちんと子どもがレッスンを受けているのか、先生との相性はどうかなど、自分の目で見て確認できるのはいいですね。
対象年齢・エリア
5~15歳が対象です。
エリアは東京23区です。
え1?東京!?私、東京に住んでいないんだけど(-_-;)
残念、東京に住んでいたら、せめて無料体験くらいはしてみようと思っていたのに。
一応、エリア外でも講師がいれば対応してくださるということでしたが…。たぶん無理だろうな…。
私が住んでいるのは、東京とは縁もゆかりもないド田舎ですから。
料金プラン
大きく、「ご自宅プラン」と「送迎プラン」の二つに分かれています。
「ご自宅プラン」
週1回(90分)のプラン:月額29,800円(税別)
週1回(120分)のプラン:月額39,800円(税別)
「送迎プラン」
週1回(90分)のプラン:月額34,800円(税別)
週1回(120分)のプラン:月額46,800円(税別)
先生の交通費及び子どもの保険料は月謝に含まれています。
感想

感想といっても、うちの子はまだ対象年齢になっていないので、体験談は書けませんが(申し訳ありません)、無料体験があるというのは魅力です。
そう、私は無料〇〇に弱いです。
だって、塾でもなんでもそうですが、入会するには入会金も必要ですし、月謝も安くありません。
何事も、まずはお試ししたくなる性分です。
一応、ホームページ(バイリンガル学生が自宅で英語レッスン!【お迎えシスター】 )に無料体験の案内もありますので、興味のある方はためしてみてください。
そして可能であれば、下のコメント欄にコメントを書いていただけると幸いです。
わがまま言ってすみません。
私も、試せるものはいろいろ試してブログに書いていきたいと思いますので、ぜひ参考にしてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
また、よろしくお願いします。