今回は次の記事を参考にしています。
目次
「年3333冊ペース」全員東大医学部に入った子供4人に読み聞かせた絵本1万冊から超厳選12冊
(https://president.jp/articles/-/57772?page=2)
あの自分の子ども4人全員を東大医学部に入れた佐藤ママのオススメする絵本を、part1,2に引き続き最後の3冊を調べてみました。
もりのゆうびんきょく
舟崎靖子=作/舟崎克彦=絵/偕成社/1100円
文章はやや長めのようです。
年齢としては年長から小学校低学年くらいの子にピッタリではないでしょうか。
シリーズとなっており、このシリーズはとてもおススメです。
レビューを見ても、非常に多くの方から支持されているシリーズです^^
くまくんの絵本 こんにちは
わたなべしげお=文/おおともやすお=絵/福音館書店
文字数が少ないので、はじめての読み聞かせにピッタリです。
家では2歳の子に読み聞かせていました。1歳でも大丈夫です。
絵もかわいく内容もわかりやすいです。
シリーズとなっているので、気に入ったら集めてみるのもよいと思います^^
わたしのワンピース
にしまきかやこ=文・絵/こぐま社
こちらも文字数が少なめなので、1~2歳の子供におすすめです。
真っ白なワンピースが次から次にいろいろな模様にかわっていき…。
大人も楽しめる内容ですので、ぜひ手に取ってみてください。
いかがだったでしょうか。
参考になったよという方は、ぜひ下のリンクボタンをクリックお願いします。はげみになります。